三上かーりん 物語   (筆責 服部忍海)

ドイツ・リートの音楽と詩の行間を探り、60歳を過ぎてから人文科学の博士号を取得。
在日33年の日本と生まれ育った国ドイツとの文化的『かけはし』になるのが夢。その歩みを
9つの物語にまとめました。                   (2001年 作成)

[1] ドイツから日本に来て33年、日本語で、歌曲の心を伝える
[2] 日独の文化の差を受け入れる
[3] 『水車小屋の娘』でした
[4] ミュンヘン国立音楽大学でピアノを学ぶ
[5] 結婚後、ロンドンで7年半を過ごす
[6] 3人の子どもを連れて、日本を体験
[7] 国際的な義母と昔風の母
[8] 60歳を過ぎて博士号取得
[9] 今はとても幸せ


9.今はとても幸せ


かーりんさんは、自らの人生を25年区切りだったと語る。
――「初めの25年は勉強、次の25年は奥さんと子育てね。残りの25年を神様が与えて
下さったら、命のある限り仕事を続けたい。日本に来てから、ずっと家の中でしか仕事できなくて、
50歳を過ぎてからやっと外で仕事ができるようになった。テレビや新聞もなるべく見ないようにして、
家事は、お手伝いさんに助けてもらって、自分の仕事を充実させたい。」
今年の夏にもまた、国立音大の小川哲生氏とドイツでの『レクチャー・コンサート』を予定している。

かーりんさんの趣味は山歩き。音楽仲間の忘年会も山歩きが恒例だ。
――「歩いた後で、温泉に入るの最高ね。自然に触れるのは、心の安らぎにもなるし、音楽の
インスピレーションの充電にもなる。日本に慣れるの時間かかったけど、今では逆にドイツに行くと
浦島太郎みたい。ドイツには、ほとんど毎日電話していますけどね。」
日本が大好きと語るかーりんさんは、今、ドイツ・リートの手引書を執筆中。ドイツと日本の文化的
『かけはし』を夢見るかーりんさんの願いは着実に実を結んでいる。